こんにちは
寺子屋たんぽぽです。
寺子屋たんぽぽは、元小学校教諭と元中学校教諭の親子が開いた寺子屋です。
子ども達が 「学びの楽しさ」を知り、
いずれ たんぽぽの綿毛のように自由に
そして自分のやりたいことを見つけ、羽ばたいていってほしい。
そんな願いを込めて始めました。
机に向かって、ただ「ひたすら勉強する」だけの「学び」ではなく、
その子が何に興味を持っているのか?
子ども一人ひとりに寄り添い、子どもの興味関心を「学び」につなげたい。
「学ぶことは楽しいこと」
それに気づいた子ども達は、大人が「勉強しなさい!」と言わなくても、
自ら学んでいくようになります。
その土台を作っていける場所が寺子屋たんぽぽです。
寺子屋たんぽぽってどんな所?
少人数制で
アットホームな雰囲気!
大人数が苦手。
たくさんの人がいると、なかなか自分から質問できない…という子も大丈夫!
少ない人数で、一人ひとりに向き合います。
興味や悩みを共有できる
友達・仲間がいる
それぞれの興味や学習状況をみてクラス分け。
同じことに興味を持つ子と盛り上がったり、勉強では同じ所でつまずいているお友達と励ましあったり、相談しながら学べます。
教材遊びなどを通して、苦手なところもいつの間にか克服!
「興味」を「学び」
につなげる
大人も子どもも自分が興味があるものを調べること、知ることって楽しいですよね!
それぞれの興味があるものを、視点を変えたり、広げたり、深掘りしたり。 興味のあることから入って、楽しみながら学んでいけます。
点数にとらわれない
「学びの力」をつける。
その土台を作る場所
小学生のうちに、しっかりとした「学びの土台」を作ることができた子は、中学生・高校生と成長しても、自然と自ら学ぶことができるようになります。
その土台づくりをします。
先生ってどんな人?
かずみ先生
元小学校教諭
教師歴40年!四児の母
たくさんの児童を担任してきたベテランのかずみ先生!
ゆみこ先生
元中学校教諭(国語科)
教師歴13年!二児の母
小学校教諭免許有り
明るくて、楽しいゆみこ先生!
指導力と愛情に自信あり!!
親子で教師の2人が開いたアットホームな学びの場